ヒビレコ

日々のことつらつらと。

ゆるダイエット3日目

今日の午後からホテル籠もり生活(3泊)
3泊だと体が慣れるかわからないけど、いろいろリフレッシュと改善ベースを整えるのに有意義な時間になるはず。

 

朝食 610kcal

目玉焼き、ウインナー、サラダ

玄米ごはん

切り干し大根

コーヒー 2杯

 

昼食 750kcal

マクドナルド

 

夕食 101kcal

オートミール米化

発芽玄米リゾット

 

間食

ルイボスティ

ブラックチャイ

 

 

ゆるダイエット2日目

計算すると1日1500kcal以下にするといい。外出しなければ1週間くらいなら続くと思う。

 

朝食 850kcal

ピザトースト 2枚

クリーミージンジャーポタージュ

野菜サラダ

コーヒー 2杯

 

昼食 105kcal

発芽玄米入り雑炊

キウイ 半分

 

夕食 270kcal

切り干し大根

きのこ味噌汁

玄米ご飯

ピーマンきのこ卵オムレツ

 

間食 60kcal

コーヒー、ルイボスティ、烏龍茶、砂糖なしカフェオレ

ゆるダイエット

とってもヤバいのでちゃんとダイエットに向き合うことにしました。

といっても出来ること、無理なこともある。

 

○やれる!

  • 夕食をスリムアップスリム または低カロリー食
  • 昼食をだいたいオーツ食
  • 朝食はたっぷり食べる
  • ゆるいストレッチ
  • 濃い味噌汁・漬物・塩コショウで調理しない
  • 水またはルイボスティーたくさん飲む
  • 最低6時間は寝る ー 7時までに起きる

 

✕無理!

  • 禁煙
  • カフェイン(コーヒー)カット
  • 毎日適度に運動

 

10/5時点のひどい数字( )は標準値

BMI 27.9 (24)

血圧上 129 (max128)

血圧下 90 (min84)

体脂肪 37.7 

中性脂肪 267 (130)

血糖 103 (99)

LDLコレステロール 123 (119)

non-HDLコレステロール 167 (149)

クレアチニン 0.77 (0.7)

体内年齢 54歳(41)

 

この数字だけ見ると恐ろしい巨漢と思うかもしれないけどガッチリ体型と言ったほうが近い。

ちなみにバスト、ウェスト、内臓脂肪、尿酸、肝臓、腎臓系は標準枠内。あと筋肉量がぶっとんだ異常量。

 

すべておかしくなったのは30代前半。急性腸炎、大量白髪発生、皮膚の免疫低下、若年リウマチとストレスが原因の病気に苦しんだ。夫からは全部無視され、生活(というより人生)の改善やフォローも何もなかった。家に常にひきこもり、朝まで・昼間でパソコンを眺め、夕方に起床する生活も数年続いた。

1番学ぶ・出会う・感動する楽しい30代前半をクズ同然の生活をして過ごしたということだ。本人はあがいたけどね開放はされなかったです。

まぁ今もその生活に改善があったわけではないが、、、

自分の体型は少し不思議というか、どこに脂肪がたまっているのかよくわからない。同じ体重の女性写真を見ても全然違う。。。たぶん下半身か背中ではないかと最近になって感じるが、、筋肉+むくみでよくわからない。

 

2019年に4ヶ月で14kg痩せてしまった。これは運動でもなく、心身疲労で食べれなくなって痩せただけなので、正しい数字とはいえない。余計な脂肪分とむくみは減ったのかもしれない。とくに顕著だったのは足。顔はむくみがとれてた。上半身はあまりかわらなかった。

2020年コロナで家にこもってまた太りだした。でもやっぱり足なのかなぁと思う。

 

だから国の出してる「標準値」まで下げるべきかよくわからないけど、血圧と中性脂肪を落とすのが最優先。たぶん糖質・塩分・脂質を落とした食生活をすれば、体重、BMI、血圧、中性脂肪は連鎖して落ちるはず。

謎のブロガーっているよね

ネットを徘徊してると「・・・?あれー どっかで見たなぁ」っていう別サイトのブロガーさんが登場したりする。リンクを辿って辿って辿って・・・「ちょw いくつブログもってるんですかwwwww」という発見を繰り返す。もうwebサービスを片っ端から登録して、それほど放置時間もなく更新しているから怖い。

 

残念ながら検索によってその人の記事がでてきたことはなく、海外のプラットフォームを検索してると登場する。彼女は別人になりきって怪しいサイトを量産してるわけではないので、アイコンをほぼ統一して自己紹介もニックネーム同じだ。(いや別人として10倍くらいのブログを運営してるかもしれない)

 

そもそもブログを更新しない、書かない、削除を繰り返す私は何を言える立場でもないのだがーー彼女はすごく奇妙な人として印象に残る。量産ブロガーはたくさんいるが、彼女の出口がよく見えない。ニッチ

な内容も扱わないし、文章が事務的というか...事務的ならもっとボリュームあってもいいんじゃないと思うほど淡泊だ。


いろんな事を書いてるので、感受性が強いというか思うこと記録に残したいこと山々な人なのだろう。まぁそこは同類の臭いはするが、登録マニアというか撒き散らしというか小遣い稼ぎの入口作りまくりの印象しか残らない。でもブログを見てると稼ごうと思ってるような濃い記事がない(ちゃんと読んでないが)。

 

別に、誰にどう思われようが構わないという姿勢で綴っていると思うし、ブログを分けるのはリスク回避なのかもしれない。被リンクを作りまくっているのかもしれない。ミニサイト職人なのかと次々に別ブログをクリックしてもらうのが狙いなのかもしれない。ただ...なんかモヤモヤする人なんですよねぇ孤独感というか。

 

そういう方法であっても存在を知ってもらう事は達成している。気になるのは何か自分に似たものも感じるからかもしれない。 という余計なお世話ながら数年前からチラつく人の話でした。

 

iphoneから投稿してみるよ

久しぶりにiphone からの投稿です。

数年前は非常に使いづらかったwordpressアプリもすごい進化してる!スマホから書こうと思ったことは何度もありますが、いちいち写真を軽くしてから投稿とか面倒で結局ほぼ使ったことはありませんでした。

このブログはただただ書くブログなので、そんな事は気にせずつかえるかなーと思って試してます。

問題は改行すると次ブロックになってしまう事かな。パソコンでいう、Shift+Enterが出来ない。 というわけでhtmlから書いてます。。。

htmlから書くとコードを書くための場所だからか、文字がめちゃくちゃ小さい。

なかなかいちいち難しい。

ブロック機能というのは、htmlで見るとコードタグが大量に貼られてて、かつてのホームページビルダーのようになってます。

Googleロボットには嫌われないのかな...?

雑記ブログ!

ものすごく汚いブログを誕生させました。Mediumとか散々迷ったあげく、結局wordpressで立ち上げました。

雑記のすべてをここへ

2005年頃からブログを始めて(初は楽天ブログだった)、いろいろ渡り歩き削除を繰り返し、2013年にはハッキングされWeb関連ブログが消滅。その後はなんか萎えてしまったのかダラダラダラ・・・と。気合の入った文章はなく、何かを調べ上げて纏めてた頃とはちがうもの。

いちおうxmlエクスポートしておいたカス記事を全部インポートしまして。各テーマの独自タグが残っている状態です。べつに見返すつもりもないので、まぁいいやー入れとけーって感じです。

このブログでSEOだの収入だの目指すつもりはないし、だからといってペナルティを食らう内容もありません。

Mediumのようにツラツラと書くのだ と決めました。(他のMediumライターはちゃんとしたstorytellerです)

ブログ書かなきゃ!まとめなきゃ!

と思うときは、まとまった時間があり、何か大きな活動(仕事&長旅)が終わって一息ついたときです。
で、まずはブログ以前に整理したいことから手を出し掃除して、久しぶりに開くwordpressに振り回され、他人のブログを見ているうちに生活リズムが乱れ、新しい事または問題が起こってフェードアウトするのです。

今回はこの期間が長かった。3月から先が見えなくなって「これは整理に最適の期間だ」なんて思ってるうちに成り下がり下がり、ああもうヤバいと半年後にやっと気合を入れたという流れです。
だからインフル並みの問題だったら、今は違うことに時間と神経を吸い取られて置き去りのWordpressが散乱しているところでした。

いわゆる特化ブログしか運営していないので、Webに思うこと、移住暮らし、読書とかどうでもいいことを書く場所がない。
べつに書かなくてもいいんだろうけど、やっぱりこれに尽きます。

続けざるをえないことをブログのテーマとすれば良いのです。「自分が読者ではいられないこと」。それが〈自分のブログ〉の軸となりえます。それは「好きなもの」ではなく「大切にしたいこと」。(倉下忠憲)

そしてその場所は、note、Medium、はてなブログでもなくWordpressなんですね。

結局何がきっかけだったのか

  1. コロナじかん
  2. 8月初旬にswellというテーマを悩みに悩んで購入して、「おお敬遠してたブロック使いやすい!」と喜んでたところ、翌週にwordpress5.5リリース。ほぼMediumと同じワークスペースは書くことに集中できる!
  3. このswellは①プラグインをかなり減らせる。②写真ギャラリーが綺麗にまとまるという私の2大ストレスを消してくれたので、「そういえば写真サイトを別に作るべきなのか・・・」という長年の悩みが消えた!
  4. 「自動更新有効化」が神的!wordpess開くたびに始まる更新とメンテ。そんなに張り詰めてチェックしなくてもいいのですが、開いてすぐに「新規投稿」をクリックできない余計なステップでした。これでさらに集中できる!
  5. プライベートで10年近くストレスになっていたものが遠ざかった。
  6. 2019年5月から1年半に及ぶ底辺の悩みがほぼ無くなった。これもプライベートですが、ひどいときは4ヶ月で14kg痩せるほどひどくマイッてました。べつに何も解決してません。 考え出せば今でも痩せるチャンスはありますw 考えてもしょうがない所まで落ちたって感じですかね・・・悩みと並行してSNSを見る時間も減りました。
  7. 前記事のとおり、書けばいいんだよねという言い聞かせがはっきりできた。巷に転がるブログ論と2、3年毎に現れるブログ教祖みたいな人たち。個性を完全に潰したGoogleの検索結果とブロガーの締め上げ。ああ・・・と思って眺めて無駄な時間が流れてしまったけど、<やめない人>になろうと思いました。

この7つについて1つずつ記事を書いてくと思います。それにしてもこんなに条件が揃わないと腰を上げない自分に呆れます。しかも続くか未定だし。

ちょっとわだかまりが解けた日

1年に1~2回同じジレンマに陥るんだけど、ブログってどこに書けばいいんだろうっていう話。

徒然日記とか仕事のこと(Webのこと)をわざわざWordpressに書く必要はないと毎回感じてしまい、
→「はてな」や「note」をチラ見する。
→やっぱなんか違うと思ってWordpressに書こうとする
→久しぶりに開くたびに更新更新更新・・・
→ついでにカスタマイズとか始めてしまう
→ほかの特化ブログ(ミニブログ)のカスタマイズに浮気する
→書かないで終わる

Image for post
Photo by Joanjo Pavon on Unsplash

これをずーーーっと繰り返してる。馬鹿かってくらい数年これ。

Mediumも含めて「ブログサービス」に頼ると、更新とかカスタマイズに追われることはないし、そもそもカスタムできない。たぶんできないから、いまいちしっくりこなくてWordpressに戻ろうとする。

たぶんFC2、はてな、blogspotなどは、htmlやcssを触り始めてしまうからWordpressと同じことになる、っていうか同じだった。だから何もさせてくれないnoteやMidiumは、ぱっと新規投稿画面を開いて書くのみ以外何もない。

これが続くスペースになるのか、いつもと同じことを繰り返すのか

Feedlyを辿っていろんなブロガーの「今」を見て回った

またこういう事するからブログが進まないんだけど、やっぱりだいたい3年ほど前に多くのブロガーがパタッと更新止まってる。なんかあったっけ?で、いちおう半年に1回くらい更新してるような、コロナ始まってからちょっと数件書いてみたりとかそんな雰囲気。

で辿り着いたのが「あ、ネタ帳さん」

わたしがブログというかWordpressTwitterを始めたのも2009年で、すごく印象に残ってます。ガジェットブロガーだらけだった頃です。
LivedoorブロガーとWordpressが多かった気がする。

Wordpressプラグインとか、スマホアプリをわかりやすく紹介するとめちゃくちゃアクセス増えてた頃です。

私はブロガーになりたかったわけではなく、写真ギャラリーをWordpressで格好良く作り上げたかった&旅を綴りたかっただけなのでそこまでWebについての検索をしてたわけじゃないけど、検索する先には
ネタ帳、PhotoshopVIP、コリス・・・とかよく出てきた。

その中でもネタ帳さんは、たまにブログ論というか書き方とかについて触れてたので「あ、中に人いるんだ」というのを感じ取れてよく読んでた気がする。

専門性が強いブログはそういう事にあんまり触れてくれないので。(Twitterに書いてたりとか)

ここ6,7年くらい?ブログ論が止まらない

もういつからか分からないけど、プロブロガーを名乗る連中が次々でてきて、pvpvpv、とにかく100記事書けとか、SEOがー、広告の位置、見出し命、5000字書け、地域ブログが熱いとかいろいろあるわけです。って言ってたのにみんなnoteに移行して、特化させろ、客観的に書け、オピニオン不要とか始まって、サロン作って、いまでは100記事無駄、低品質記事捨てろみたいな感じ(大雑把)で、教祖的なメルマと動画配信は宗教的な雰囲気さえある。

これはネタ帳さんが言ってる「調子に乗ってる」状態とはちょっと違う、今のブロガーってもっと気持ち悪い感じに仕上がってると思う。(気が合わないだけかと)

Image for post
Photo by Jason Strull on Unsplash

言ってることはわかるけど、「うーん・・・」と感じてしまう。モヤモヤモヤ・・・という状況でわたし自体も4年ほど前からブログが止まってしまった(わたしの場合はpv落ちとかスランプではなく私生活問題)

そもそもオピニオン記事が検索しても出てこなくなったし、旅の記録も出てこない。実際行ったことあるのかないのか分からん輩が雇われライターとして書いてる長ったらしいクソ記事と見栄えの良いインスタを貼りまくった「低品質」な旅行サイトばっかり出てくる。「観光サイト」しか出てこないのだ。旅路がない!!!マニアックなバックパッカーの珍道中がどうやっても出てこない。登山も同じだ。

旅記事を探すなら見づらくてたまらない4travel、登山ならYamapやヤマレコ内で探したほうがいい。昔から書き綴る人を探すなら各ブログサービス内の検索で探すほかない。ホームページ・ビルダーで作った手作り感満載の長文記録はもう見つけられない。

そういう現実もあって、わたしもあんまりネットというかブログの存在が薄まったんだと思う。

活動を再開?もっと更新頻度が上がってく?リライトしていく?雰囲気のネタ帳さんのブログ記事はめちゃくちゃホッとした。↑の動画後半で話してるこれからのブログ、でも書き続ければいいってのは背中を押された気分。

なんてまとまりのない低品質な記事\(^o^)/
じゃあやっぱりWordpressに書いていこうかなって思ったというこでした。そしてこれはMediumから転機したもの。

そういえばFeedly

ここ5~6年くらいかな、1年に1回くらい「そういえばあのブログ」って思い出して検索することがある。だいたいお決まりの5ブログくらい。かつては頭がおかしかったのか常にブロガー記事を徘徊してた頃があったけど、今では1年に数回となりました。それくらい私の好きなタイプのブログがSEOで固めた退屈ブログに淘汰されて見えなくなってしまったんだろうね

Image for post
Photo by Glenn Carstens-Peters on Unsplash

この子元気なくなっちゃったんだよなーと思ってたブログが、息を吹き返してて、しかもちょっとだけ長文書いてて(愚痴)なんか嬉しい気分になった。べつに他人ですが。10年くらい前から眺めてた昔ながらのFC2ブロガーって感じです。言葉少なめでおしゃれな写真をペタペタっと貼るだけの人。その昔は長文も多かったけど、ここ数年は写真のみでした。2記事ほど愚痴文があって、なんだ元気じゃないかー(*´ω`*)という気分。

そのノリで、あのブログは?と続々と思い出してしまって検索検索… ブログ名が出てこない…

あ、Feedly

かつては何十件ものブログを登録して眺めてたFeedですよ。いまあんまり使われてないんだろうなぁ。

ログインしたら懐かしいブログずらり。楽しい。
20年テキスト選手もいれば、ブロガーだぜ、SEOだぜ、アフィリだぜっていう輩も登録されてる。hagexもいる。

で、20件ほど登録されてたうち、半分くらいがサイト閉鎖または数年前から更新止まり。少なくとも登録者全員、やめるタイプではなかったと思う。というか皆さんアグレッシブな感じなので、他の事業に忙しくなった、子が生まれた、他サイトやYoutubeに明け暮れているなどの理由じゃないかな。たぶん。

○百万アフィリエイターみたいなタイプはみんな消えてました。稼いで消えたのか、人として消えたのかは知りません。谷の人?みたいなメンバーでしたね。

衝撃だったのはraf00さん。結構有名?だったはずの、はてなブロガーです。つらつらつら・・・とした文章なのに、なぜか私には読みやすかった。ご冥福をお祈り申し上げます。

iphone SE(2020)

待つこと2年…やっとiphone SE2 が手元に!

6Sに不満はなく、いまだにカメラも調子良くて問題ないんだけどネットワークエラーのような?SIMを読み込まないような?不思議な現象が今年から頻発してまして。いろんなブログ見てると同じ現象の人がかなりいて老朽化するとそんな症状が出るみたいです。

わたしは4Kだの、5Gだの、3Dだの興味ないのでシンプルなSEを待ちわびてました。SE2はリリースされないとか、iphone 12になるとか、出荷遅れるとかいろんな噂がずーっと飛び交う中、予定より1ヶ月遅れて予約開始!

Image for post

何が新しいのかあんまり分かっていませんが5インチ以上の巨大サイズからも解放されて快適!あとやっぱりカメラの進化すごいと思いました、、、

よく使う写真と動画のサイズを軽くするWebサービス

これまでいろんな画像縮小サービスを使ってきたけど、最近はこれに落ち着いてるという紹介。ちなみにインスール系は使わない。

 

画像の場合は、幅のサイズを小さくし、データサイズを圧縮するのがベスト。
多くのサービスでは、このどちらかしか対応してないので2度手間になってました。両方同時に出来たのはLightroomPhotoshop

「画像を縮小する!」という何ともシンプルなそのまんまのサイトでは両方簡単に出来てしまう。

一般ブログなら長辺は1080px、
JPEG画質は写真サイトでもない限り80~85でも十分。

一括ダウンロードできるようになれば完璧。

 

resizer.myct.jp

 

動画の縮小はVideosmaller。

こちらも横幅を1280px辺りに指定すれば80~90%削減できる。

スマホコンデジも動画の画質が良くなりすぎてクソ重い。

 

www.videosmaller.com

f:id:yamakoke:20190220002602p:plain

いま、さらに2つのブログを追加したいと悩み中。

既存のブログさえちゃんと更新できてないのに無謀なんだけど、身バレしたくない内容だから分けたい。

でも今あるブログと比べて、発信したい、人に知らせたいと思う内容なので
ずっとモヤモヤしていたけどやっぱり書くべきだろうと思う。

 

1つは移住生活の現実、地方行政やゴーストタウンに生きる人の実態。
これは身バレしては困る。そんな簡単にアクセスは集まらないはずだけど、やはり保険をかけて分けたい。

2つめは自分が商売していることの徒然。これはバレてもいいが、記事数が多くなるので始めから分けてしまった方が良さそう。

 

ブログを複数分散するのは得策ではない(ミニサイトや特化サイトならいいが)のでずっと悩んできたけど、悩むならやってしまった方がいいでしょう。

面倒になれば、メインブログに統合すればいいだけです。

 

1の移住生活については、はてなサブアカウントでいいかと。
べつに稼ぐ気もないしWordPressに時間を使いたくない。

 

2については、メインブログのサブディレクトリを使います。
旅人というブログの中で、関連した仕事内容なのでドメインパワーも使えそうです。これは「お問い合わせ」を増やしたいブログでもあります。相談のりますって感じ。

 

そんなわけで10サイト運営になりそうです💦

複数人でWordPressに記事投稿したり、クライアントにブログを書いてもらうとき

f:id:yamakoke:20190219151900p:plain


「寄稿者」に管理画面の余計なボタンをクリックさせないための設定メモ。

新規投稿・編集・削除・メディア追加のみ触れるように設定。

詳細はこちら

haniwaman.com

 

パーマリンクを日本語のままで公開されそうなので、自動的に投稿スラッグを生成できるように設定。

www.warna.info

 

アイキャッチを忘れる人が多いので、記事1番始めの写真を自動でアイキャッチに設定。

ja.wordpress.org

といっても目は離せないので、たまにチェックしますけどね...

まぁ少しは楽になった気がする。

メンバーからのデータ収集ならDropbox

Dropboxはこれまで何度か使っては止め、使っては止め...を繰り返したオンラインストレージ。結局Googleドライブに落ち着きましたが、新たなサイトの立ち上げで再びDropboxを再検討。

f:id:yamakoke:20190205002416j:plain

複数人からのデータ共有

わたしが所属する山岳団体がありまして。Webサイトを作ろうという話が進んでいるのですが、問題は各自の山行記録と写真をどうやって簡単に収集するか。

Googleドライブで共有してもらったり、宅ファイル便やGigafileなどでどんどん送ってくれればいいのですが、上手くいきそうにありません。平均年齢60歳くらい。いろいろ不安です。

というわけでDropbox ファイルリクエストが便利そう。

Dropbox内にファイルをアップロードしてもらうページを作成するというもので、ファイルを持っている人にアップロードページのURLを送るだけで、1つあたり最大2GBまでのファイルを何人からでも受け取ることができる。アップロードされたファイルは受け取った人しか閲覧できないようになっています。 http://gigazine.net

私が会員フォルダを作ってURLを伝え、そこにアップロードしてもらう。アップロード画面の見た目もシンプルで1番易しい感じがします。(ファイル便関係は周りに広告などありすぎて見づらいので)

2GB制限はちょっと少ない気がする。しばらく使ってみてから決めますが、すぐにオーバーするような(゜-゜)


Dropbox Plusは1TBもあるので余裕もって使えます。1年契約は12000円。3年契約は19800円。1か月550円なら超お得! べつにプライベートでも他の仕事でも使えるのでいろいろ便利です◎

Dropbox plus

整理しよう

f:id:yamakoke:20190205002433j:plain


Wordpressから引っ越してきたのでドメインが1つ空きました。

あるブロガーさん曰く、持て余しているドメインがもったいないと思ってサイトを作ると、あまり良い出来にならないようです。

なんとなく分かる気もするけど、もともと作りかけで閉鎖(放置?)してしまった留学サイトがあるので、作り直そうと思います。

と言ってもこれはかなり後回しになる。

3月までの予定

あくまで3月末を一区切りにして考えているのはブログへの集中。

 

まずはメインブログを書きたいし、特化サイト&特化ブログに集中しないとマズい。

ずっとズルズルして進んでいない。。。

スキー場サイトは好調なのでしばらく放置、というか書くことがなくなってきた。

  • メインブログ
  • 特化ブログ(旅編)
  • 地域特化サイト
  • 英語での地域特化サイト

しばらくはこの4つです。本当は写真ギャラリー作りたくてコーディング覚えたはずなのに、いつになったら出来るんだろー(; ・`ω・´)

 

身バレするのでここには書けないなーと思うデザイナーとしてのブログはnote.muに頼ろうかと。ドメインの整理もしたいところ。