ヒビレコ

日々のことつらつらと。

ノートという場所

ブログを再構築ということで、シンプルに書き綴る場所を探してて従来のブログではないサービスとして候補になった2つ。

[adsense1]

新しいシンプルな場所 noteとShortNote

日常を書いてもいいし、作品でもいいし、愚痴でもいいし何でもどうぞというスペース。それだって今までは普通のブログサービスやSNSで書いて公開してるんだけど、あえて「ノート」なんですね。 カテゴリー/タグもないし、日時も遡れない、ミニマルな記法があるだけで、単純に書き殴るか画像を貼るだけの場所です。 これも両方アカウント作ってみた。 note

これらのサービスについての考えをググってると、「ブログ疲れした人が気軽に書く場所」ていう考察が多い感じ。 しかしー・・・「何書こう・・・」って考えてしまう(-_-;)

見た目

noteはオシャレというかサッパリしてて、ShortNoteは「The 日本」といわんばかりのデザインが印象的。

投稿

noteはちょっとだけタグを使える。見出しとか引用とか。ShortNoteはリンクだけ。

カテゴリ

両方ともカテゴリとか無いけど、noteには“マガジン”という形で、内容を仕分け出来る。

フォロー/いいね

どちらもあります。

コメント

noteは普通のコメント欄。ShortNoteは“励ましのお便りを送る”という表現。(これって悩み・愚痴を書くことが前提?)

noteの良所

noteは他人の書いたノートをスクラップする形で、自分のマガジンに纏めることが出来る。これは自分マガジンが出来ていいと思いました。

1番違う部分

noteは有料化して作品を売れる。

個人的に感じたこと

なんとなくShortNoteの方が取っ付きやすい空気があります。デザインなのか、なんなのか。 どちらもTwitterのように好き勝手なことつぶやいていいんだけど、noteの方が「利用目的」というベースがあって、それに関することしかつぶやけない気分になります。 完全に“noteではこのネタで行く!”と決めて書いてる人もいますね。 キャッチコピーの「つくる、つながる、とどける」が気軽に自分をアウトプットする場所が出来た!と思う人と、そんな出し物ないし・・・と引いてしまう人に別れる感じ。 「売る」ってのは恐縮しますよね。「経験談や写真を売ればいいのに」って周囲に言われるけど、いやームリ。だから投げ銭システムは良いかもって頭の片隅にある状況です。 それから、どちらも検索システムが無い。見つけやすいようにって、リスト作ってる人とかいるけど、検索ないから良いんですよ。偏ることなく、色んな人の作品(note)が出てきたり、感情が出てきたり。個人的には検索窓やら分類分けは今後も作ってほしくないかも。

とにかく―――まだ両方とも使ってないですw

どちらも新しいサービスで、特にnoteは皆で使いやすい案を出し合ってるのが印象的で楽しい感じです。 愚痴じゃないけど、140字以上の本音を吐き捨てる場所としてShortNoteは使いやすそうな気がする。いや、ブログに書けよって自分に言いたくもなる。キッチリ纏める程でもないという内容なんでしょうね、でもそれに慣れたらブログ書かなくなるとか。。。

最近、大好きだったFacebookが完全に嫌になってきて、非公開投稿だけの私にとっては良い場所なのかも(-。-)y-゜゜゜ [adsense1]