ヒビレコ

日々のことつらつらと。

自分の業務を邪魔するものを考えてみた

タスク管理というかスケジュール管理というかToDoというか。 先延ばしの癖を直さないとマズいなぁという話。

そもそもそういうタイプじゃなかったんだけどね つまづかせて放置して蹴りも付けずに新たな問題を重ねて「時間が解決する」って生き様を貫く人と連れ添うと頭もおかしくなるもんです。 頑張っても計画してもめちゃくちゃにされますからね。。負の力ってすごい。

[caption id="attachment_63" align="aligncenter" width="640"] MorganK / Pixabay[/caption]

さて自分がやらなきゃいけない作業を並べてみると

業務一覧写真撮影 サイトディレクター サイト構築(デザイン・コーディング) SNS ブログ・サイトのライティング 各サイトの更新 イラスト制作 英訳

という業務があります。まとめてこれだけあるけど1つ1つの幅は広いし悩めば深い。ほんと収入に対して割の合わない労働です。。

この中で1番時間の融通が利かない、天気に振り回される、体調や同行した人にも左右されるのが写真撮影です。

晴れてれば良いというものでもないし、だいたい時間通りに終わらない。むしろ上手く撮れなくてストレスを抱えて家に帰ることも多々。。 そして待ち受けているのが写真整理です!たぶん写真整理で心が折れる。選び抜けないといった感じ。 そして整理する前に次の仕事が入って整理するタイミングを失うという繰り返し。 じゃあ何万という写真をどう始末していくか。

[caption id="attachment_64" align="aligncenter" width="640"] UliSchu / Pixabay[/caption]

写真が整理されていないと記事が書けないのは当然です。コンテンツの質を追求するなら、しっかり写真の整理をして良いものをチョイスして簡単な編集もしなきゃいけない。 集中したいから横槍の業務がない時に片づけたい。

しかし次々と別の業務が入ってきたり話しかけられたり自分が他に集中したりしてしまう!

つまり自分のせいなんだけど、写真整理を優先しないと全部詰まってしまう。 そのために4年ほど前に購入したのがLightRoom。 もうこれないと大変。

新たな問題職場のPCにLightRoomが入ってない。 写真はすべて外付けHDDに格納している(国内・海外別)ことでいろいろ一手間かかる。 タグの散乱 仕事写真とプライベート写真の混在

とりま、仕事写真用の外付けHDDが必要という結論。イベント撮影とか子どもの授業の様子とか撮ってるのですごい量なのです。 職場のPCに関してはインストールしてはいけないので家で整理して持っていくしかない。もうこれはしょうがない。 タグの散乱は、タグ付けしてる人が他にいるのでもう少し整理してほしいところ。

とりあえず最優先はこれなんだなーと実感。 あとは書くということ。インプット/アウトプットの割合がおかしくなってる。もはや9:1くらい。記憶が消える前にとにかくとにかく表に出してくこと。今はこれが最優先。そんなこと言って何年経ってるんだ。。 この状況って打破できるのか調べてみた。

先延ばし癖って治るのか

いろんなサイトを徘徊して、1番しっくりきたサイトから紹介。 先延ばしの定義をまとめると

後々よくない結果になると自覚しているにも関わらず、行動を後回しにすることが習慣化している状態 だそうです。

原因となる要素は

「どうやったらいいか分からない」 「できるか不安」「自信がない」といったネガティヴな気持ち 完ぺき主義、やる動機が不足している、決断や行動のためのエネルギーが不足している、楽観的または計画性がない...といった原因が挙げられるようです。 うん納得。 環境ももちろん悪いと思うけどね、陸の孤島生活は人格が壊れるのも時間の問題。それはまた今度まとめよう。

そして克服のコツは 1.とりあえず5分やってみる 2.効率を捨てる 3.完璧主義を捨てる 4.自分を大切にする 5.感情と行動を切り離す

いくつかリストアップされてましたが、自分に当てはまるのは上記の4つかな。 あんまりすぐに取り掛かれるものでもない気がするけど。。3,4,5番を実行できればかなり人が変わる気がする。とくに5が無理。 「それが出来りゃ苦労しねぇよ!」とも言う。

克服の大前提はゴール設定なんですよ。目的。いつまでに何をするか。これがないと、気持ちは向かわない。 目的設定から逃げて生きる人と一緒にいたら、もう何も先はないわけで。

やーっぱ、原因1つなんだよな~ 追及すると、整理すると行きつく問題と原因が全部一緒なんだよね。何の考察を書いても、結論がこれになる気がする(゜_゜)