ヒビレコ

日々のことつらつらと。

css niteに参加してきたよ

久しぶりにセミナー的な集まりに参加しました。たぶん最後に行ったのは「ローカルデザインの失敗」だったと思う。すごくこれ良かった。失敗例がだいたい行政ってのが厳しく同意できた笑 もう約2年前なんだねー

デザインの失敗

何やってたんだろーってくらい、人となりと伝える工夫に悩んで構築してた2年間。少し開放されて色々整理できたから1から出直し学習&繋がりってことで。とりあえずCSS Nite。前回甲府に参加したのが2013年、あの時は中川直樹氏の講演にしびれました。小手先の技術じゃない設計の視点を語るので大好きでございます。 今回の松本開催には Knowersで知り合った人がいたと思うんだけど、お互い覚えてない感じ。まぁしょうがない。

地方開催というのはなんでしょう、どうしても専門家やプロと名乗る人しか入れないような変な敷居の高さを感じさせるものが多いのですよ。デザイン会社とかシステム屋ですって言わなきゃいけないような。 もっとユルユルな感じがいいなぁ。

とはいえ会場にはびっくりしました。この交差点で5分くらい右往左往してました。

鷹野さんの小技紹介は毎回「なんでこんなことも知らなかったんだ...(T_T)」と思うモノばかり。 さっそくXDをいじり始めました。これ楽しい。らく。

安部さんはREST APIの話。 これどーしよーかなーと思ってる。もう少し巷のブロガーさん記事が増えたら真面目に考えますw

草間さんは熱い。熱すぎる。 元アフィリエイターということもあるのか、ブランディングするためのリサーチph高すぎ。

...と感想がさっぱりしててすみません。ふわ~っと立ち寄ってみただけなので、あまり目的がなかったのですw 同じ町からまさかの参加者がいて、その方がビックリだったので。。

もう少し気楽なやつ

過去何度か参加したのが@wbNaganoです。これはWordPress勉強会で、ちょっと小難しい話もありますが友達とか作りやすい雰囲気かなーと思います。 長野市開催をもっと増やしてください。。

wordbench長野

今回見つけたもっと気楽そうなやつ

ライター交流会 ってやつがある(°°)! これいいですね。しかも7月22日に長野で開催されたらしい(T_T)

参加もいいけど、自分が主催でもいいかなーと最近思ってるところです。 敷居を低くしてワイワイ交流がベストですが。。わたしは地域活性を目的とした移住者なので、宿の人のブログとか効果的なFacebook投稿の話をした方がいいのかも。